全4回 労務セミナー開催
実践!ニューノーマル時代の労務管理
労務に関するこんなお悩みはありませんか?
- 従業員とのトラブルが絶えない。
- 気軽に相談できる法律の相談役をお願いしたい。
- 法務や労務に関して、社長・人事担当での悩みが多い。専門弁護士にアウトソーシングしたい。
- 会社の労務問題を全て見直して、「働き方改革」を実現したい。
第1回労務セミナー
コロナ禍を乗り越えるための雇用調整策
①配転・移動・退職勧奨・希望退職・解雇
雇用調整策においても解雇はハードルが高く最終手段です。そこで、解雇以外に取れる手段がないか、解雇以外の対策を中心に解説し、雇用調整策としての解雇にも触れていきます。
第2回労務セミナー
コロナ禍を乗り越えるための雇用調整策
②整理解雇・解雇一般
解雇や整理解雇を行う場合、一歩間違えると取り返しのつかない損失を受けます。そこで、解雇・整理解雇の実施方法や注意点について、実例を踏まえながら解説します。
第3回労務セミナー
類型別問題社員対応
①セクハラ・パワハラ、遅刻、横領などの問題を起こす社員への対応
問題を起こす社員へは断固たる態度で臨むべきですが、対応が強硬過ぎるとかえって足をすくわれかねません。そこで、問題を起こす社員の類型ごとに具体的な対応方法を解説します。
第4回労務セミナー
類型別問題社員対応
②ローパフォーマー・協調性を欠く問題社員への対応
ローパフォーマー系問題社員に対してセクハラ・パワハラなど問題行動を起こす社員と同じ対応をとると失敗します。ローパフォーマー系問題社員への正しい対応方法を解説します。
開催概要
第1回労務セミナー | 日時:3月18日(木)、24日(水)、30日(火)全日程16時~17時半予定(入場開始:15時45分) オンライン開催:ZOOMを使用します。 ※全日程、同一の内容となります。 3月18日(木)開催の申込締切日:3月15日(月) 3月24日(水)開催の申込締切日:3月21日(日) 3月30日(火)開催の申込締切日:3月27日(土) |
---|---|
第2回労務セミナー | 日時:6月17日(木)16時~17時半予定(受付開始:15時45分) 会場開催:未定(確定次第掲載します) 申込締切日:6月14日(月) 定員:12名 |
第3回労務セミナー | 日時:9月14日(火)16時~17時半予定(受付開始:15時45分) 会場開催:未定(確定次第掲載します) 申込締切日:9月11日(土) 定員:12名 |
第4回労務セミナー | 日時:12月8日(水)16時~17時半(受付開始:15時45分) 会場開催:未定(確定次第掲載します) 申込締切日:12月5日(日) 定員:12名 |
対象者 | 経営者・労務担当者の方向け |
費用 | 無料 |
お申込み | FAXまたはご予約フォームでのご予約をお願いいたします。 ※申込締切日にご注意ください。 ※日程の変更やキャンセルなどに関するご予定の変更は、承ります。お気軽に現時点でのご希望日程をご連絡ください。 ご予定の変更に関するご連絡は、お手数ですが、お電話ください。 連絡先 0466-53-9340 |
お申し込み
お申し込みは下記DMからFAXにてご連絡いただくか、こちらからお申し込みください。